看護学科

【授業風景】初めての注射演習~1年生 看護技術論Ⅱの授業風景~

1年生のⅡ期(後期)には、いよいよ注射の技術を学びます。
看護技術論Ⅱ(診療補助技術)で『筋肉内注射』・『皮下注射』・『静脈内注射』の技術を学び、これから『採血』の技術を学んでいきます。
初めて注射器や注射針を使うので、学生の皆さんはとても緊張していました。

こちらは、注射器で薬液を吸いあげて、注射器内の空気を抜いて、適切な量(2ml)に調整している所です。
みんなとても真剣な表情で指示量に間違いがないか調整していますね。

こちらは、シミュレータ(おしりのモデル)を装着し患者役にもなり、筋肉内注射をしています。
注射器が動かないようにしっかり固定をしながら、患者さんの表情も確認しながら声かけもしていますね。

こちらは、腕に皮下注射をしています。インフルエンザワクチンの予防接種をするという事例で患者さんに注射をしています。

注射の技術は、どこに注射をするかや注射の種類によって、針を穿刺する(刺す)角度や注射針の太さが異なります。
また、患者さんに痛みなどの侵襲があるので、的確な説明をし同意を得ることも重要です。
授業では、患者さんへの説明から実施・片付けまでの一連の技術を学びました。
これからの『採血』の授業や注射の実技テストに向けて練習を頑張ります!
注射の技術を学び、看護師に一歩近づきましたね!!

  1. トップ
  2. 【授業風景】初めての注射演習~1年生 看護技術論Ⅱの授業風景~
OPEN CAMPUSOPEN
CAMPUS
資料請求資料請求 Web出願マイページ
登録