看護学科

「小児のバイタルサイン測定演習」

2年次の小児看護学概論の講義において小児の発達過程の特徴に基づき、3年次の小児看護援助論では、日常生活や入院時の援助方法について学び、小児特有の疾病、病態について理解を深めてきました。先日の小児看護援助論 演習では「健康障害をもつ小児と家族の様々な状況に応じた看護」の技術を修得することを目標として、小児特有の疾病の患児の療養中におけるバイタルサイン測定を事例を用いて実施をしました。 基礎看護で既習の「コミュニケーション技術」を活用しつつ、患児と保護者への接し方、患児の成長に合わせた声掛け、安全に配慮した看護など、子ども・家族との援助関係を結んでいく技術の特徴や気づきを教員のみならず、学生同士で自由に評価し合い、更なる学びを得ることができていました。 小児看護援助論では、今回の演習の学びを基盤にし、今後も「子どもの健やかな成長・発達を支援するため」に意欲的に学習活動を展開していきます。

  1. トップ
  2. 「小児のバイタルサイン測定演習」
OPEN CAMPUSOPEN
CAMPUS
資料請求資料請求 Web出願マイページ
登録