栄養マネジメント学科
【栄養マネジメント学科】授業紹介『臨床栄養学実習』
3年生科目である『臨床栄養学実習』では、病院等の医療現場における実際の調理に活かす技能を修得し、理解を深める事を目的としています。
今回のテーマは、「介護食調理」です。
介護食は噛む力や飲み込む力が弱くなった方でも食べやすいように調理方法などを工夫して調理します。
こちらの介護食調整用ゲル化剤を使用して調理をしました。
普段介護食に馴染みのない学生さん。『どのくらいミキサーにかけたらいいのか』、『どのくらいとろみをつけようか』、など学生同士で相談をしながら調理作業を行いました。
実際に通常の食事と介護食を食べ比べると、同じ味付けをした料理にも関わらず食事形態が変わると、見た目や食べやすさに違いがあることに驚いている様子でした。
実際に作って試食をすることで、より介護食への理解が深まりました。
卒業後に、今回の実習で学んだことが役立つことを願っています。