こども福祉学科

【こども福祉学科】学内地図を作ろう(初年次演習Ⅰ)

大学生活に慣れてきた6月、初年次演習ではグループごとにテーマを設定し、 調査し結果をプレゼンテーションするという授業を行います。
9グループに分かれての学内活動ですが、テーマは様々で、隠れ家的場所を探す、多種の草木や花の写真を集める、
自動販売機の数や特徴、その充実度を調べる、ピアノの設置場所を調べるなどです。

調査結果はフレッシュマンセミナー時の学内探検の経験や1年生Ⅰ期に学修した「こどもと造形Ⅰ」の学びを応用し、
色紙、紙テープ、クレヨン、カラーペンを使って模造紙に表します。

写真は結果発表と質疑応答の様子です。
今回の調査での大収穫は、学内にあるピアノ(137台)の中にドイツの名器, ベヒシュタイン製のピアノ*が模擬教室に実在することでした。
来年はどんな大発見があるでしょうか。

*世界三大ピアノメーカーのひとつであるベヒシュタインのピアノは、
学生が模擬授業の時に使用したり、公立採用試験対策の実技指導において使われたりしています。
このピアノは音の立ち上がりが早く、透明感があるのが特徴といわれています。

  1. トップ
  2. 【こども福祉学科】学内地図を作ろう(初年次演習Ⅰ)
OPEN CAMPUSOPEN
CAMPUS
資料請求資料請求 Web出願マイページ
登録